こんにちは。

1月ももうすぐ終わりですがいかがお過ごしですか?

最近訪問させていただいたご家庭ではご火葬後の

「ご供養」についてのご相談が多かったです。

ご家族が多ければお骨をどうするかの意見の食い違いもあるかと思います。

お骨をどうするかについてはご家族のご意見・お悩み・ご希望を聞きながら

いくつかのご提案をさせていただいております。

先日は

娘さんはお骨を引き取りたい。

親御さんは骨を引き取って家に置いておくなんて成仏しないんじゃないか。

という意見の食い違いでした。

私からの提案は

①お骨の一部(爪や歯など)だけを小さいカプセルに納めてお引き取りになり、残りのお骨は当方でご供養させていただく。

②骨壷にお納めしてお渡しし49日か1周忌ののちお庭や観葉植物の根元に埋めて自宅で樹木葬をしていただく。

でした。

 

私が幼い頃はペットの火葬という概念がなくてうちでもお庭に土葬していたことを思い出します。

ただ庭に埋めることも反対された場合は海洋葬という考えもあるのかもしれません。

人間も最近は海洋葬を希望される方が多くなってきていて実は私自身も海洋葬してほしいと思っています。

もちろんお骨の形のまま撒いてしまうのはだめなので粉骨を後日にでもしなくてはいけませんが。

 

またお寺さんによっては人間と一緒のご仏壇に置いたり供養してはいけないというところもあるようです。

私は無宗教なので(一応実家は仏教ですが)自分の後悔しないよう、納得のいくようにを重視していますが

一人暮らしでない場合そうもいかないようです。

ご家族の意見ももちろん大事ですが一番かわいがっていた方の意見を優先して

今後後悔のないようにしていただきたいと思っています。

私が小学校低学年のとき朝起きたらかわいがっていたわんこが亡くなっていて

泣きながら学校に行き帰ってきたら、居候していたおじが森に捨てにいっていてもう会えなかった経験があり

30年以上経った今でもあのときの自分の力のなさを悔いていますし、あのときのくやしい思いを覚えています。

 

ご家族によっては

先立ったお父さんが一番かわいがっていたからとご主人の遺影の横に置いてあげたり

寂しがりやだったからとリビングのみんなが集まる場所に置いてあげたり

寂しがりやだったからと当方の他の仲間たちと一緒に供養してほしいと預けられたり

ガーデニングが好きだからこの子のために樹木を買ってその根元に埋めてあげようだったり

一緒にいたい、しばらくは骨壷を抱いて寝る。と引き取られたり

当たり前のことながらさまざまです。

 

今まですべてをあなたにゆだねてきたペットちゃんですから

あなたが決断したご供養の方法もきっと受け入れてくれることでしょう。