バザーのご紹介

久しぶりのブログ更新です。ご無沙汰しております・・・。

その間にいろいろとありました。

まずはご寄付の報告です。先月、熊本市中央区黒髪で活動されている「黒髪地域ねこの会」様に一部のペット用品などを届けてまいりました。「黒髪地域ねこの会」さんについては以下です。

不幸な猫を減らす事と、猫がもたらす人間社会への被害を軽減して、ストレスのない地域社会の構築を目指します。

年一回黒髪西公園でバザーをひらいたり、アルミ缶などを持ち寄って活動資金にあてています。

ご協力、ご支援をお願いします。平成18年12月10日「黒髪地域ねこの会」発足から、平成29年5月現在まで累計150匹余り(飼い主のいないネコに)不妊・去勢手術をしました。それとともに、病気やケガの治療も出来る限りしています。

7月にバザーを控えているということでスタッフが札のついたままタンスに眠らせていた洋服などを寄付させていただきました。

バザーは7月29日ということなのでそれまでにもう一度寄付にお伺いしたいと思っています。

黒髪西公園(黒髪のナフコさんの裏にある公園だそうです)のバザーにも時間があれば行きたいなと思っています。

そして2017.02.14にブログで報告しておりました熊本県動物管理センターからお譲りいただいたゴジリンちゃん。白米でもなんでも食べた(食べさせてしまった)結果・・・

1キロ近く増量して現在5.5キロほどに。反省。最近はそばにピタッとくっついてきて寝たりしてやっと信頼関係ができつつあるのかなとうれしく思っています。昨日は以前から気になっていた口内炎の診察に。エイズキャリアのため口内炎は持病のようなものかもしれませんが、獣医さんの診断は今後のためにも「抜歯やスケーリング(歯石取り)をしておいたほうがいいでしょう。麻酔に関しても事前に検査して十分注意します。」とのことでしたので後日お願いすることにしました。お口をきれいにしてまだまだ元気で長生きしてもらうよう頑張ります!

現在雨続きで霊園の花壇がさみしい状況です。今年は樹木葬の桜がよくしげって花壇に日が入りにくく花壇の花もさみしいです。梅雨明けしましたら軽い剪定予定です。

それでは今後ともよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました