ペット遺品寄付の御礼

いつも当霊園の動物愛護活動に賛同いただきましてありがとうございます。

多くの県内のご家族様、そして東京・佐賀などからもお送りいただいて心より感謝申し上げます。

昨日、熊本市動物愛護センターに寄付品をお届けしました。

熊本市動物愛護センター / 熊本市ホームページ
  • こちらでは現在タオルやフリース、ペットフード、ペットシーツなどを必要とされています。
  • また熊本市北区のいくつかのボランティア団体にも寄付品をお渡ししています。
  • 必要なものを必要なところに無駄のないようにお渡ししています。
  • サークル(ケージ)類はどこも足りているということなので募集を一旦停止させていただきます。
  • 猫用の2段以上のケージと折り畳み式の天井のあるケージは受付いたしております。

タオルやフリース、ペットフード、ペットシーツなどの消耗品はどこも必要とされていますので引き続きご支援いただければ幸いです。特にこれからはフリース類は小さい命を守るのに必要です。これから秋です。子犬や子猫たちが産まれる季節です。もしも新しい家族をお考えの方はぜひ動物愛護センターやボランティア団体から譲受をしてみませんか。

こういったところでは人の手がなくては生きられなかった子や人の手によって不幸になった子などがたくさんいます。スタッフはそれぞれの子の特性などを良く知り、人を好きな子や人見知りな子、多頭飼育に向く子や向かない子、疾患を抱えている子など包み隠さず紹介してくれます。お試し期間を設けているところもあってもしも家族に馴染めなかったりしても他の子を紹介し直してくれたりして本当にひとつひとつの命が無理なく幸せになることを考えられています。

動物愛護センターのHPやボランティア団体のページで募集されている子を見ることもできます。

興味のある方はぜひ一度覗いてみられてください。

タイトルとURLをコピーしました