どうぶつ基金 病院 が熊本市動物愛護センター 内でノラネコの無料不妊手術病院を設置することが決まりました。
いつも当ペット霊園の動物愛護活動にご支援いただきましてありがとうございます。昨日、当方が毎年寄付しておりますNPOどうぶつ基金さんからメールが届きました。
以下が一部内容です。
熊本市動物愛護センター内に開設される「 どうぶつ基金 病院くまもと」では、行政獣医と協働でノラ猫や多頭飼育崩壊現場の猫などに不妊手術をはじめとする獣医療を提供し、行政が本気で殺処分ゼロを目指す姿勢が評価され決定にいたりました。
「TNR地域集中プロジェクト」は、TNRが必要な猫の数に対して無料不妊手術チケットを使用できる協力病院が少なく、不妊手術の需要を満たすことができていない地域に公益財団法人どうぶつ基金が直営病院を開設し、その地域のTNRを加速させることで殺処分ゼロを目指す取り組みです。
まだ詳しい内容はわかりませんが、どうぶつ基金 さんはノラネコと呼ばれる地域猫の無料不妊手術を行っている団体です。
以下は どうぶつ基金 のリンク先です。

どうぶつ基金の無料不妊手術病院 熊本市動物愛護センター内など全国4カ所に開設 ノラ猫不妊手術15000頭!
公益財団法人どうぶつ基金のプレスリリース(2022年1月18日 09時48分)どうぶつ基金の無料不妊手術病院 熊本市動物愛護センター内など全国4カ所に開設 ノラ猫不妊手術15000頭!
当霊園も少しでも支援するべく毎年行っております売り上げの一部の どうぶつ基金 への寄付金の増額を検討しております。
また、霊園に設置されている募金箱からも寄付をしたいと考えております。
そして遅くなりましたが、いつも寄付品をお送りいただきましてありがとうございます。
最近は関東関西などから遺品をお送りいただくことも多くなりました。
昨年末に熊本県動物愛護センターとボランティア団体レスキューさくら会さんにお渡ししております。
近々熊本市動物愛護センターさんにも持ち込み予定です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。