にじの葬祭では、動物愛護団体やボランティア活動をされている方々に支援を行っております。ご利用にならないペット用品がございましたらご寄付をお願いいたします。
支援が必要な子たちのためにご不要になられましたペット用品をお預かりして動物愛護センターや動物愛護団体に寄付させていただく活動をいたしております。ご寄付の品は霊園にお持ちいただくか、霊園アニマルの森宛てにお送りくださいますようお願いいたします。近郊の場合はお伺いしての受け取りも行っております。よろしくお願いいたします。また、にじの葬祭の売り上げの一部・霊園の中に設置しております寄付箱にお入れいただきました寄付金は動物愛護団体に寄付いたしております。(寄付金は以下の団体に寄付いたしております。どちらも熊本地震の時だけでなく長年にわたり熊本の動物たちのためにも活動いただいております。 NPO 犬猫みなしご救援隊様・NPO どうぶつ基金様)
お譲りいただいた品は大切にお使いいただくようにお願いをして、活動されている方々にお渡しいたします。
ご寄付いただけるもの
ペットフード(犬用、猫用のもので未開封のものに限らせていただいてます)、ペットシーツ(開封済みでも可)、オムツ(開封済みでも可)、猫用トイレ、首輪、リード、キャリー、タオル、ペット用シャンプー、猫用トイレの砂(未開封のもののみ)、ひざ掛けの大きさのフリース、猫用の2段以上のケージ、折り畳み式の天井のあるケージ
フリース・タオルなどは使用済みでも可能ですが洗濯済みのもの。
ご寄付いただけないもの(寄付先で余っているもの)
犬用のトイレトレー、犬用ケージ
寄付先団体
- 熊本県動物管理センター
- 熊本市動物愛護センター
http://doubutsuaigo.hinokuni-net.jp - きずなの丘
- 他に寄付希望先がございましたら要望いただければ対応いたします。
こちらも合わせてご覧ください
お譲りいただいたものの寄付実績を、スタッフブログにてご紹介させていただいています。
こちらも合わせてご覧いただき、参考にしていただければ幸いです。